中央区上町 谷町 玉造のピアノ教室、ピアノレッスン ピアノフォルテ山本ピアノ教室 塾助成カード取扱い

ピアノフォルテ山本ピアノ教室では幼児からシニアの方までレベル、目的にあわせて楽しいレッスンを心がけております。

上町教室 〒540-0005 大阪市中央区上町1丁目8-3
TEL.090-1154-9595 FAX.06-6931-3102

2016年

ブルグミュラーコンクール大阪大会ファイナル出場決定しました

img_0058

 

昨日、ブルグミュラーコンクール大阪大会の予選が三木楽器開成館で行われました。

img_0055

 

Gちゃんは最優秀賞をいただいてファイナルステージでスタインウェイを弾く事ができます。

大きなホールで良いピアノで素敵な音を奏でましょう。

今から二人でワクワクです。

 

img_0056

 

 

 

ハロウィンウィーク

img_0032

 

10/31までの一週間、ハロウィンウィークで盛り上がりました。

 

皆可愛い。中学生もノリがいい。

img_0078 img_0079 img_0080 img_0081 img_0082 img_0083 img_0084 img_0085 img_0086img_0081

img_0047img_0040

img_0067img_0071

img_0041img_0052

実は私が一番楽しんでいます。

img_0069

 

 

タロウといっしょ

img_0003

 

レッスン室には我が家の家族タロウがいる事が多いです。

16歳のジジ様です。

目が離せなくなり、いつも一緒です。

 

ピアノの音色が大好きなようでピアノの真横にいますが、スヤスヤ眠っています。

たいがい眠っていますが、お腹すいたり、お水飲みたいと ぐずる時もあります。

 

皆様、そんな時はごめんなさい。

 

 

 

忘れ物オンパレード

img_0017

 

本日は午前中、3人の生徒さんがレッスンにいらっしゃいました。

 

気がつくと3人とも何か忘れて帰っています。

 

運動会の疲れ?

 

img_0020

 

S君、テキスト忘れて帰っちゃダメでしょ。

 

img_0021

 

A君、ベーブレードはしっかり手に持っていたよね。

レッスンノート忘れたら宿題わからないよ。

 

そういう私もよく忘れます。(年齢からくるものです)

 

これからは、帰り際にチェックしましょう。

 

反省の一日でした。

 

 

 

 

 

 

フレッシュピアノコンサート 三木楽器 開成館

9月25日(日)三木楽器 開成館でフレッシュピアノコンサートがありました。

幼稚園の部でGちゃんが優秀賞を頂戴しました。

 

fullsizer

 

発表会にもまだ出演した事がなく、とても恥ずかしがりやさんです。

 

2週間前までおじぎもなかなかできませんでした。

 

開成館ホールはステージと客席がフラットで、出演者はお客様と同じところですわっています。

 

順番も1番だったのでなんだかよくわからないうちに弾き終えていました。

 

演奏時間は30秒でした。

 

Gちゃんは今までの練習より本番が一番じょうずでした。

 

すばらしい集中でした。

 

ご両親もお喜びで、本選に進む事になりました。

 

Gちゃん、これからの輝きが楽しみです。

 

%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%96-%ef%bc%90%ef%bc%99%ef%bc%92%ef%bc%95

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みの成長

IMG_1287

 

毎日暑いです。

気温の数字を目にすることさらにダメージが。

体温より高いなんて!

ほんの少し表にでただけで

私もタロウもぐったりです。

そんな中、子供たちは元気いっぱい。

ピアノもレベルが上がってくる子が多いです。

(発表会の後に感じるのと同じです)

子床たちのパワー恐るべし。

この暑さも見方にしてエネルギーに変えているのですね。

私もタロウもあやかりたいものです。

画像001

反進行で「ちょうちょう」、カノンで「かえるのうた」 が弾けた

IMG_4496

 

年長組になったIちゃんは自宅にピアノが届いて、ますますピアノを弾く事が大好きになりました。

 

どんな曲でも両手で弾きます。

 

右手のメロディーにあわせて、左手も同じ指が動きます。

 

つまり反進行の音楽を重ねています。

 

「ちょうちょう」では、反進行で弾くと、♪ドミミ~レファファ~ソファミレドドド~。

中間部も ♪ファファファファ ファミレ~ソソソソ ソファミ~。

 

単独でもきれいなメロデイーですが、右手に「ちょうちょう」をあわせるとおもしろい音楽になります。

 

すべての曲がうまくハーモニーしませんが、独自で自由に弾いているので感心です。

私には思いつかない発想です。

 

トレーニングしなくてもよく動く左手なので、ユニゾンでの練習をよくして、「かえるのうた」をカノン(おいかけっこ)で弾く練習をしました。

小学生のころ、何パートかにわかれて歌った事がありますよね。

最後のパートの組が「ケロケロケロケロ クワッ クワッ クワッ」て歌うのは、今までにぎやかだったのに急に静かになって遠慮がちに歌っていました。

 

IMG_1905

 

さて、Iちゃんは 最初思うように弾けませんでしたが、おいかけたりおいかけられるパートをいっしょに弾いてあげると

耳からはいってきて2週間もしないうちに弾けるようになりました。

すごいね、Iちゃん。

プレ・バッハの練習ができました。

どれみっちでピアノとおともだっち

小さな生徒さんにとっては88鍵の位置はむつかしいですね。

 

そこで「どれみっち」の登場です。

 

IMG_6050

 

ことりさんのようなお顔の「どれみっち」をみんな楽しんで鍵盤に置きます。

 

 

IMG_0796

 

 

赤の「ど」を真ん中の「ど」に置くと「たかいど」も「ひくいど」もすぐ探せます。

 

IMG_3189

 

ごきげんで弾いているDちゃん。

 

よい商品だなと思いました。

 

鍵盤スタンプ

先日 ヤマハなんばセンターで鍵盤スタンプを見つけました。

 

探していたCDがなく、しょんぼりしていたので「ヤッター」て感じです。

 

 

発表会の曲では、教わっていない音がでてきて、なかなか鍵盤と一致せず、譜読みに時間がかかります。

 

今までは楽譜に鍵盤を書いて位置を知らせていましたが、このスタンプがあれば時間短縮でわかりやすく、レッスンもスムーズです。

 

もちろん、音も読めるようになってほしいですけどね。

 

IMG_6368